ヴァリアントの持越しはラクーンでしたが、
先物の下げの影響を受け、-1,200円ほどの収支となりました。
1銘柄だけですので、無視できる金額ですね苦笑
気を取り直して分足です。
引き続きブレイクアウト系買い戦略のシグナルを採用で4銘柄に仕掛けです。
ジグソーとALBERTでやや食らいましたが、
フォーサイドはきれいにブレイクし、
トータルでは+38万ほどになっているようです。
今はブレイクアウトが来てる感じですね~。

まだ1銘柄保有があり、
損益は+1.2万ほどとなっていますが、
…損失が出そうなら切ります苦笑
日経マイナスの地合の方が新興に資金が集まりやすく、
分足がやりやすい印象がありますね~。
2016年のトータル収支は、
3月の順張り買いの活躍により、2月DDが無視できるほどになっています。
順張り買いの分足を長いこと続けてきましたが、
一つ法則性があるとすれば、
「ブレイク一発目を狙え」
という点かもしれません。
連日暴騰しているようなチャートの上方にいすぎる銘柄は避け、
かつ当日値上がりしている銘柄に限定すると、
勝率が向上するような気がします。
チャートの上方にいすぎる銘柄はボラがありすぎるので、
ロスカットに引っかかりやすい感じがします。
あとは出来高も重要で、
前日出来高を越えそうな銘柄を選別するのも非常に大事かもしれません。
16:30
気付けば、
フォーサイドがもっと上がっていたのはお約束でしょうか苦笑
もう1つの保有銘柄はダブル・スコープでしたが、
ブレイクはしませんでしたが上がり、+3万ほどとなりました。
今日の分足は+41万ほどで終了ですが、
順張りではやはり利益を引っ張るのが大事だなぁと実感します苦笑
■本日の結果
ヴァリアント: 手仕舞い1・保有銘柄0
手仕舞い: -1,200円
保有銘柄: 0円
サイクロプス: 手仕舞い0・保有銘柄0
手仕舞い: 0円
保有銘柄: 0円
コリントス: 手仕舞い0・保有銘柄0
手仕舞い: 0円
保有銘柄: 0円
- http://toresyz.blog.fc2.com/tb.php/885-fa9fe0fd
トラックバック
コメントの投稿